第5回 実務研究会 福岡研修報告 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成16年3月15日〜16日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当幹事 小松 務 実行委員長 藤永一郎 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
繁盛店にまなぶ 『新調理システム・顧客管理・農業+自然派レストラン』 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の実務研究会は、新しい試みとして、商業界「飲食店経営」の千葉編集長に元気な企業2社を九州北部より選んでいただき、会員以外の繁盛店舗を見学し、その社長の考えや戦略を直接伺うことにしました。飲食・菓子業界が逆風で苦しんでいる中、会員30名が参加しました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔新調理システム・・・研究店 しげまつ様〕 ―ポイント― 生産性の向上・P/Aの活用・職人に頼らない和食店 A.真空パックにより生産性の向上・原価率の低減 従来は前日にしかできなかった仕込みを1週間(冷凍可能品1ヶ月)前に計画的に仕込みが出来る。このシステムがスムースに稼動したことによるメリットは計り知れない。 B.スチームコンベクションオーブンの活用 芯温設定によりP/Aの作業の中で職人と変わらない調理ができる。素材の持つ旨みや栄養と風味をあますところなく封じ込め思いの味に仕上げることができる。 〔顧客管理の活用・・・優良顧客づくりに効果〕 顧客データを入力しイベントに合わせた個別案内ができる。パソコンソフトの中で用途・目的別に顧客が整理できる為、回収率アップにつながってくる。 |
![]() |
〔農業+自然派レストラン・・・研究店 ぶどうの樹〕 地産地消という人間本来の食生活の形が今の時代改めて見直されている。ぶどうの樹(企業名:グラノ24K)は運営コンセプトをそこに求めて展開している。体にやさしい食材を家庭の味つけで提供している為、飽きがこないというお客様の評判で人気を博している。今、学校でも「食育」というカリキュラムが組まれている状況の中で「食の安全性」がお客様にとって店選びの大きなポイントとなっている。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※第5回実務研究会報告書はこちら (PDF形式/701KB) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||