ペリカンクラブ・カーネル会 韓国研修報告 |
||
平成16年5月17日〜20日 カーネル会委員長 塚崎祐三郎 | ||
◎参加者
|
||
![]() |
||
今回の研修で学ぶべきポイントは「食材」と「料理法」要は素材の旨みを最大に活かすことこそ真の料理法と思いました。歴史的に見ても韓国料理はその味つけ(隠し味)にあるわけですが、今回の研修でそれを改めて知ることができました。一つ一つの素材に合った料理法でできた料理がバランスのとれた旨みを引き出しています。オーケストラでたとえるならそれぞれの音色の良さを引き出すコンダクターが真の料理人の役目ではないかと思います。3泊4日という短期間ではありましたがそれぞれの国のもつ伝統料理こそ長い歴史の上に立った素晴らしい料理であると思います。 | ||
![]() |
||
戻る | ||