ペリカンクラブ つくし会 佐世保・長崎勉強会 平成15年2月5日〜7日
ペリカンクラブ つくし会 報告書
平成15年 2月 5日〜7日
実行委員長  潟Iスカル  奥谷卓夫
事務局  鰍モじ・なが 藤永一郎
  去る2月5日〜7日までの3日間、総勢20名の参加のもと、つくし会佐世保・長崎大会が開催されました。初日に、鰍モじ・ながの本店で、実行委員長の奥谷卓夫氏より、『今もっている課題や悩み等をそれぞれ披露し、大会中に何かしらのヒントや解決策をぜひつかんで帰られることを期待しています』と挨拶がありました。

  続いて、鰍モじ・ながの会長藤永正一氏より、丁稚奉公から、魚屋の行商など、創業当時の苦労話があり、『みなさんの仲間に入れていただいている社長の一郎は、昔からのんびりしておるので、ドンドン鍛えてやってください』と後継者に対する厳しくも心温まる思いを述べられました。

  その後、広島の実務研究会で、実行委員長を務めた藤永一郎氏が、赤字から出店までの自社の経営改革をグラフや表を使って具体的にビデオプロジェクターで発表し、質疑応答がありました。夕食は、ふじ・なが本店で、真空調理を使った会席料理を賞味しました。

  9時から、深夜までホテルの会議室を使い、江山楼の王社長の司会で『それぞれの悩みや問題点』を述べ、活発な意見交換が行われました。

  2日目は早朝4時から、15名が参加して佐世保中央魚市場を見学しました。市場内の食堂で頂いた水イカの刺身と釣りアジの塩焼きは、獲れたてで本当に美味でした。

  10時より、観光船で佐世保の九十九島をクルーズしながら、談笑し親交を深めました。昨年10月に開店した回転寿司『ふじ若丸中里店』で昼食をしました。店内の水は、すべて逆浸透膜浄水器(500万円)で浄化した水を使用していて、お客様にも、この水をお分けできるように、自動販売機が設置されていました。

  午前中で本大会が終了し、オプションに向けて貸切バスで長崎へ、途中江山楼のセントラルキッチンを見学しました。この工場が稼動したことで各店舗は調理に専念でき、店内の仕込み作業が減少し、繁忙期の早出残業等が減少したそうです。とても清潔な工場でした。江山楼新館で、泣Eミノ 海野進社長の『次世代へ伝えたいもの』という題目で講演をしていただきました。ダスキンのミスタードーナッツの肉まん事件を例にとり、『創業の精神を次の世代は必ず受け継いでほしい』とペリカンの思い出等を交えながら面白可笑しくお話をしていただきました。講演のお礼に松山の砥部焼の花器を奥谷氏よりお渡ししました。

  その後、江山楼の豪華な中華料理を堪能し、長崎冬の観光の目玉ランタン祭りを見学しました。最初は、中華街の小さなお祭りだったそうですが、今では行政が全面的にバックアップし、2週間で100万人が訪れ、宿泊や食事、その他の観光地も潤う地元にとって無くてはならないイベントに発展したそうです。

  3日目は、長崎の原爆資料館や、めがね橋、平和記念像等市内を見学し、お昼は江山楼新館でちゃんぽん、皿うどん、チャーハンなどなどお腹いっぱいいただきました。

  次の実行委員長は、小松成製菓の小松豊氏が選任されました。
  皆様のご協力により滞りなくこの会を無事終えることができました。
  ありがとうございました。
2月5(水) スケジュール
12:00 集合 受付
12:30 開会式 開会宣言 実行委員長挨拶 商売十訓 ペリカンの唄
13:00 参加者 自己紹介 各自の悩みと問題提起
13:45 赤字から出店へ 二代目の経営改革 株式会社ふじ・なが 代表取締役 藤永一郎
14:50 休憩
15:00 江山桜と王社長と掃除 親和銀行 元野球部 曽木毅
15:45 後継者に伝えたいもの 株式会社ふじ・なが 会長 藤永正一
16:30 車でふじ・なが本店へ移動
17:30 夕食 宴会 活魚・会席料理 記念写真
19:30 ホテルへ移動
21:00 「つくし会 喜びと悩みをみんなで語ろう」 司会 江山桜 社長 王国雄
23:00 就寝
宿泊 セントラルホテル
2月6(木) スケジュール
4:30 ホテル前集合(魚市見学希望者のみ) 移動
5:00 佐世保魚市 見学 市場内で朝食
6:30 見学者 車でホテルへ
7:45 朝食(見学者以外)
8:30 ホテルチェックアウト 車でパールシーへ移動
11:15 ふじ若丸で昼食 回転すし 食べ放題 ふじ・なが本店へ移動
12:15 反省会 各自が学んだこと
13:30 閉会式
14:00 解散 オプション参加者は 江山桜セントラルキッチン見学 夕食会 ランタン祭り
宿泊 ホテル ハミルトン(オプション参加者)
2月7(金) スケジュール(オプション参加者)
8:00 朝食 チェックアウト
9:00 市内観光 グラバー園 原爆資料館
11:00 お別れ昼食会(江山桜 浦上店) 記念写真
12:00 長崎駅・空港バスセンターへ
(行事名) ペリカンクラブ つくし会 佐世保・長崎勉強会
(日   時) 2003年2月5日〜7日
(会   場) 長崎県佐世保市・長崎市
(参加者)
戻る



<Update 2009/12/31>