第25回 記念 東京大会

                            (抜粋)


昭和61年11月6日 (木曜日)

1時   ◇目黒 「八芳園」 に集合
2時   ◇『追悼式』 元理事長・中郷景樹氏を偲び (後藤隆生氏詩吟朗詠)
3時   ◎「臨時総会」
4時    『開会式』 ◇ 岩城先生 (ペリカンクラブ名誉会長・イワキメガネ社長)
          ◇ 岩瀬先生 (元NHK解説委員・現税政調査会委員)
6時    『ペリカンの夕べ』 乾杯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  司会 木村政雄
8時半   ◇全日空ホテルに移動 (宿泊)
 

11月7日 (金曜日)

6時   ◇一寸早起きして全日空ホテル最上階に上がって見ませんか。秀峰富士山
    は勿論の事、遠く甲武相の山並み、目を転ずれば東海の彼方伊豆大島迄
    拝めれば朝食の味も一段とおいしいでしょう。
9時   「観光・研修」 ◇ 「アークヒルズ(箱舟の丘)見学
10時半   ◇Aコース ・バードウオッチング(野鳥公園)→海底トンネル→埋立地→
          お台場→船の科学館→水上バス→浅草→浅草寺参詣→仲見世
          (昼食は船上で「野田岩のうなぎ弁当」深まり往く秋を墨田川の
          上で目と舌で満喫)      
   Bコース ・「1986 ジャパンフードサービスショー」見学
4時   ◇ホテルニューオオタニにチェックイン
6時   ◇トゥール ジョルダン
         ・今宵は、世界最高のフランス料理
          400年の歴史を誇る店その豪華殉爛なインテリア、
          パリ直送の鴨は絶品、あなたの鴨は何番目?
         ・「旗照夫コンサート」お食事の後は、ジャズシンガー旗照夫
          の素晴らしい歌にたっぷりと浸って下さい。

11月8日 (土曜日)

10時半   「観光」◇Aコース(東京懐かしコース)
        日本橋→両国(国技館)→人形町(水天宮)→銀座→六本木
        →青山→渋谷(かにや)
       ◇Bコース(原宿ホコテンコース)
        原宿表参道→竹下通り→プラームスの小径→ラフォーレ→
        森英恵ビル→太田記念美術館(浮世絵)→渋谷(かにや)
1時   「閉会式」◇渋谷東武ホテル大ホールにて ・・・・・・・・・・・  (司会) 木村政雄
  「打上げパーティー」◇かにや渋谷店


記念ゴルフ大会 於 袖ヶ浦カントリークラブ




 第25回記念・東京大会

『ようこそ再び東京へ』

大会委員長  河合正吉

 
 良き指導者と会に対する情熱と会員皆々様のご協力の賜でペリカンクラブも二十五年を
迎えることが出来ました。この記念すべき大会に図らずも委員長を仰せつかり、光栄と存じ
気軽にお引き受けしたのですが、それは、故中郷理事長が全部お膳立てして下されての事
でしたが、不運にも病に勝てず故人となれらました。

 その後の負担と責任の重さは浅学非才の者として困りましたが、良き副委員長の補佐と
在京ペリカンメンバーのご協力で別紙のスケジュールが出来ました。

 如何に故中郷さんが偉大な存在かと改めて噛みしめております。私は私なりにやらせて
頂き不十分と存じますが、例年通りの方々のご参加のご意志を頂き喜んでおります。

 目まぐるしく変わり行く日本と、其を代表する世界の東京です。短期日ですがよく見学且つ
味わって頂き、ご帰宅後益々ご健康に留意され営業にプラスになればこの上なき幸いです。
(昭和61年11月6日) 


河合委員長 岩城先生
中郷前理事長追悼式


高田・松岡・金子・長谷部・鈴木・坂井・河合
中郷・旗照夫・海野