第10回 つくし会 酒田勉強会




第10回 つくし会


   ●日   時 : 平成11年5月24日(月)〜5月26日(水)
             
   ●場   所 : 山形県 酒田市
             
   ●スケジュール

 5/24(月))

 

  

  宿泊先 酒田東急イン   TEL0234−26−0109    各自チェックイン
        ホテル・ロビーにて5:30までに受付を済ませてください。
        受付終了後  各自 開会式会場へ集合
          会場まではホテルからタクシーで3・4分 700円位 
          できたら乗合いで移動した方が経済的です。
 18:00  開講式  料亭『香梅咲」
    TEL0234−23−3366 夕食込み  ※会費 10,000円
  酒田の夜を散策
   宿泊ホテル
       東急インへ各自移動 (翌朝各自清算願います)

   勉 強 会 

 5/25(火)

  7:30  朝 食
  8:30  会場にて受付    ※会費 20,000円 
       9:00  ホテルよりチャーターバスにて見学先へ移動
       9:10  梶@ト一屋  惣菜工場・新鮮センターの見学   再びバスにて次の見学先へ移動 
 10:20  梶@ト一屋  配送センター・青果センター     同敷地内移動 会議室へ
 11:30  講和  ご挨拶  ト一屋 荒木 俊彦様  荒木 みち様       ト一屋 会議室
 12:00  昼食  同会議室にて  ト一屋の弁当
 12:30  講和  「我が職場ト一屋」 ト一屋  佐藤常務様  新田部長様  ト一屋会議室
 13:30  講和終了後 店舗見学
      新橋店・みずほ通り店・土門拳  写真記念館(チャーターバスでの移動)
 16:10  最終見学所の土門拳 写真記念館を出発
      本日の宿泊先  湯の浜温泉  「亀や」へ
 16:30  「亀や」着  チェックイン
      TEL 0235−75−2301
 17:00  講和「ト一屋を語る」    ト一屋社長  荒木 俊彦様
      亀や内 コンベンションホール
 18:00  伝統芸能継承    夕食会 含む
 5/26(水)


  勉強会及びオプショナルツアー

 7:30  朝 食  
 講 和  「ト一屋一昨日、今日、明日」
        ト一屋 副社長 荒木 洋一様
         亀やコンベンションホール 
 閉講式 
 亀や 出発  
       オプションツアーへ


  オプショナルツアー
                   最上川  芭蕉ライン下り

           悠久の時を経て、今も変わらぬ山形県の母なる流れ「最上川」ゆったりと舟で下ります。 
  
  10:00   ホテル出発   ※オプショナル料金はバスの中で頂戴いたします。(約10,000円) 
  11:30   羽黒山 (国宝・五重の塔)
  羽黒山山頂 (昼食・参拝)
  古口    最上川舟下り
    草薙
  庄内空港  庄内発  東京便 16:15発
                大阪便 17:30発

       帰路、東京一泊希望者のみ、研修あり(宿泊は足立区に予定)