第14回 南みちのく大会〔福島・山形・宮城〕

素晴らしい風景をバックに記念撮影

素晴らしい風景をバックに記念撮影

昭和50年10月12日(日曜)~16日(木曜)

於 飯坂温泉~東山温泉~蔵王温泉~仙台

10月12日 (日曜日)

(前夜祭)

5時 福島 「岩代屋敷」見学

6時 大会前夜祭開幕(飯坂温泉・花水館) 「みちのく郷土民謡と踊り」観賞

◇杉本栄夫先生他出演 (テレビ・ラジオで有名・東北民謡の第一人者)

10月13日 (月曜日)

9時 開会式 ◇歓迎のことば ・・・・・・・・・ 東北ペリカングループ代表  木村広治

10時 観光・クリニック ◇吾妻スカイライン(燃える吾妻磐梯の紅葉観賞)→

吾妻小富士→浄土平(みちのく弁当・芋煮会)→レークライン→五色沼

→猪苗代湖→野口記念館→会津民族館→武家屋敷→東山温泉「向滝」へ

7時 「少年武士・白虎隊を偲ぶ夕べ」宴会

10時 業種別研修会

10月14日 (火曜日)

9時 バス出発観光 ◇飯盛山・白虎隊(古戦場見学)→会津若松市→

ゴールドライン→楢原湖→米沢市(黄木肉店にて昼食)→小野川温泉→

(こけしの里・工人、蔦衛氏の説明)→上杉神社(NHK/天と地と)

→蔵王温泉(ホテル蔵王ガーデン) 〔スイスの山荘に似た清浄別天地〕

7時 「みちのくの秋の夜を楽しむ夕べ」山形放送・専属バンド・民謡団演奏

10月15日 (水曜日)

8時半 バス出発観光 ◇蔵王山山頂上(お釜見物)→エコーライン→宮城峡→

ニッカ仙台工場見学(公園工場見学・軽食) →仙台→塩釜へ

3時 塩釜港より龍宮船に乗り松島見物(亀喜寿司・保志さん手製の弁当で船上

亀喜寿司本店見学クリニック→ホテルリッチへ

7時 仙台『味のゼミナール』 商店街クリニック

①和洋菓子店 ②喫茶・レストラン ③食堂・飲食店 ④酒場

⑤割烹・寿司・天麩羅・その他

10月16日 (木曜日)

9時 体験発表「来た道・行く道」

◇大王 佐藤孝也   ◇一力 渡辺泰正  ◇亀喜寿司 保志能成

12時 閉会式 ◇閉幕宣言 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東北ペリカン代表 木村広治

1時 「南・みちのく大会」お別れパーティー

ペリカン旅情「みちのくみれん」  ・・・・・・・・・・ 郷まさる先生

ペリカンの歌  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全員合唱

万歳三唱

昭・50  福島・飯坂・東山・蔵王・松島・仙台

第14回南みちのく大会

奥の細道

みちのく行けば

湯の香

飯山 東山

こけし 会津の

はるかな蔵王

松島白帆に

夕べの鐘か

あゝ

夢の

仙台一番町

大会委員 東北ペリカンの面々

大会委員 東北ペリカンの面々

『ようこそ「おらほ」の国さへ』

第14回 南みちのく大会

運営委員長 木村広治

東北ペリカングループ

今日は、はるばる遠い「みちのく」まで、お疲れさま、そして「有り難うございます」

みちのくは田舎でも、人の心は、その山や海の様に美しいものです。

菓子に、郷土料理に、民芸品に、民謡に、みちのくの味は豊です。

あなたの想い出のノートに止めて、人生の心の糧と、お店の繁栄の足しになる様にと念じて歓迎のことばと致します。

(昭和50年10月12日)


ペリカンクラブ(商業界フードビジネス同友会)事務局

〒028-6103 岩手県二戸市石切所字前田41-1 (株)小松製菓 内 小松 豊

電話:0195-23-4315 FAX:0195-23-6312

Copyright (c) 2017 ペリカンクラブ・フードビジネス同友会.